December 22, 2014

12月22日

12月22日は、戦国武将、黒田孝高が生まれた日。
この人は官兵衛、或いは如水と言った方が通りが良い。
この一文で、えっと思った人はかなりの戦国通。
一般的には黒田官兵衛は11月29日生まれって事になってる(はず)
実際に天文15年11月29日がこの人の誕生日。
では、12月22日ってなにって、言われそうだけど。
グレオリオ暦に直すと、1546年12月22日に成る。
この、和暦と西暦の差が結構ややこしい。
歴史で教わるのは、年は西暦で教わるけど、日にちは和暦のままって事が多い。
実際はその方が便利なんだけど、なんか納得いかない気もする。
日本史の重大事件って、明治以前は31日に起こることは無いってのも、そのため。
それに、和暦と西暦の約1ヶ月の差って、事象の背景を考える時ちょっと困る。
黒田官兵衛関係だと、有名な備中高松城の水攻め。
「5月8日から堤防の普請を初めて12日間で完成、折しも梅雨の時期に当たって・・・」事が書かれてるけど。
5月20日前後って、普通に考えるとまだ梅雨には早いような。
だけど西暦だと6月下旬、正に梅雨真っ直中。
割とこんな事は多い気がするけど、簡単に西暦変換できないのが辛いところかな。


23:59:58 | kamiarizuki | | TrackBacks